

皆様、初めまして。ご主人様の代わりに説明していく、なでしこ と申します。

すみれだよー

ナンバーズ4のボックス予想をする、ご主人様オリジナルの予想方法となります。
やり方は簡単ですが、慣れたら誰でもボックス当選出来るようになります。

誰でもは凄いよね。

すごいでしょ?
でも、単純に誰でも当たるまでやる という発想だから、嘘ではないのよ。

な、なんかずるくない?

いやいや、これが大事なのよ。こういうお金儲けは、必ず長期目線で考えるというのが基本だから、短期でとか一攫千金とかいう考えの人はこの予想方法は性に合わないかもね。

私が担当してる、日経225は1年周期の10年単位目線だもんね、ナンバーズ4は1月単位だからまだマシか・・・。

そうそう、パチンコに代表されるギャンブルは1日で1万円が5万円になる、そんなのが魅力だけど、パチンコは1人平均1年で150万円負けている計算で、短期だと勝ってても長期目線ならマイナスで、やってる時は楽しいのかもだけど・・・。

負けを考えると、やりたくはなくなるよね。でも、やりたくなる気持ちはよく分かる。お金儲けしたいしね。

先に言っておきますが、この予想は慣れたら必ず当てられるようになります。だから、最初は有料記事として出そうと考えてました。ただ、年間トータルで7万円位のプラスです。

ショボい・・・。
でも、こっちの日経225のサインも似た感じ・・・。

お金持ちになりたいのに、なり切れない。そんな微妙な所が、有料化を妨げてるのよね。勝てるという本物感は、確実にあるんだけどね。

それで、ABC予想って・・・本物の数学のABC予想と関係はあるの?

全く関係ないわよ。

関係ないのね。


ABC予想とは、ご主人様が昔0~9までの数字をA B Cグループと分けて、出やすいグループだとBグループと、出やすい数字8を含むCグループの2つ、つまり456789の6数字だけを狙おうとした所から始まった、トラップ型の予想方法です。

トラップ型?

そうトラップ型。毎回予想してパターンを変えるより、こちらの予想パターンに当選数字が合うのを待ち構えるスタイルを選択ね。

それで、結果はどうなったの?

当たるようにはなったけど、プラスにはならずよ。

やっぱり・・・。


そこで、ご主人様は狙い方を変えてみたの。6個の数字を選んで、15パターンを買う部分だけは残して、引っ張り数字が70% スライド数字も90%程度発生するので、前回の当選番号から引っ張り数字とスライド数字だけで6個の数字を選ぶ方法にしてみたの。

当たるようになったとか?

当たるようになったの。1年間で、引っ張り数字とスライド数字だけで構成されるのが、全部バラバラのシングルでも1ペアか2ペアのダブルと呼んでる当選構成でも、どちらでも40回前後が出て来るの。

全部取れたら1年で80回位は当たるのね。

流石に無理だけどね。

ご主人様はどれくらい当てられるの?

年間20回前後・・・。でも、20年以上勤めてる会社で全員顔見知りにも関わらず、毎回全体朝礼の司会で緊張しまくるヘタレなご主人様だからね、YouTube活動すると変なプレッシャーで外しまくる未来しか見えない・・・。

ありうる・・・。ご主人様から教えて貰って、師匠越えしてる主婦さんとかが代わりにYouTube活動したら良いのに。

しっ。それは言っちゃダメよ。

6個の数字を選ぶのにコツとかあるの?

もちろんあるのよ。ここが一番大事な所よ。昔ご主人様はロト6を研究してたけど、その時にゲイル理論というのに出会って、1次的に当選数が増えたの。

ゲイルリロン???

ナンバーズ4で簡単に言うと、よく出ている数字3個とあまり出てない数字1個で、当選番号は構成されている、って事。さっき、引っ張り数字とスライド数字だけで構成される当選番号は年に80回位はあると言ったけど、引っ張り数字とスライド数字が3個とそれ以外の数字1個で構成されるのは、年間160回位あるの。

えっ?
それなら、単純にそっちを選んだらいいのに・・・。

それが、そうもいかないのよ。選択肢が増えて、6数字に収めようとしてもうまくいかず、外す事が多くなるので自信を無くす事になると思う。これを見てる人で、6数字ではなく7数字でなら当てられるとか、勘が良い人なら狙っても良いですよ。

あくまで、初心者向けの当てるだけの手法って事ね。

ご主人様は、ダブルの発生率は40%程度と考えて、シングルが2回きたらダブルかもと思って購入しないけど、その時に年間60万円分程購入してるから、年間18回のボックス当選で元が取れるの。慣れたらそれ以上当てられるから、初心者向けと言っても充分プラスは狙えるけどね。

主婦さんの去年の当選は、セットストレート3回とセットボックス23回とか言ってなかったっけ?

しーーーー。
あくまで、初心者向けって事で。それに、これ予想方法を実践して年間プラスの人が増えるかもしれないし。

師匠超えする人が増えるかもしれないしね。



ちょっと見ずらいけど、こんな風に最近20回分の当選表を作ります。
それ以上あっても大丈夫だけど、一番上に挿入していく方が楽ですよ。

これで、どうやって6個の数字を選ぶの?

前回の当選番号、4個全て外れるのは50回に1回あればいい方なのでそれは絶対にやめてもらって、引っ張り数字から1個か2個省きます。そしてスライド数字を並べます。後は、よく出ている数字から6個選ぶのが基本となります。

今回の場合、0536からの予想の場合、0356の中から1つとスライド数字12479だよね。8以外全部じゃん。

そうそう。そこで、引っ張り数字の6は、20回の中であまり出ていないので省きます。スライド数字から2つ消したらいいんですが、この場合1と9を省きます。今回9が当たりなので通常は外れですが、ご主人様は省く数字で1と2を選んでいた可能性があります。

それはどうして?

20回中、13回出ていたらもう出ない可能性が高くなり、13回出ていないと出る可能性が高くなるからで、今回は2は12回出ているから省く可能性があったのよ。
実際は、ダブル予想なので購入しなかったけど。

あっ、そうか。

だから、その前の予想も一見3175の引っ張り数字とスライド数字である、0536で出来てるから予想出来てのかも?と思われがちだけど、引っ張り数字357は選ぶとしてスライド数字の6は選ばないと思うから、ここも惜しくも外れって事になります。人によっては、当たる人も居るかもだけどね。

こうしてみると、おしいって事が多そうね。

すごく多いわよ。年18回を狙う訳だけど、2か月で3回当選ペースだから、結構外す事になるから、おしいっていうのは気にしなくならないとダメって事ね。

外れるのが前提なんだね。

6数字を選んだら、4つずつの組み合わせ15パターンを全て買います。
本来は、前回の合計数字と月曜日なら先週の月曜日の合計数字を省きます。

本来は?

そう、通常は省くんだけど、50回位でパターンが色々変わるので、今は合計数字が一致する事が多いパターンに入ってきてるので、今は合計数字も購入します。15パターンはこんな感じね。


慣れるまでは大変そうね。

ナンバーズ4に限らず、このABC予想も最初は購入せずに予想だけして下さいね。何度もやると、その内慣れてきますから。1月に1回当たるようになったら、いよいよ購入を考えられると良いですよ。実際に始めてみると、1月に3回当たったり、2か月当たらなかったりするので、1年トータルでの成績を意識して下さいね。

それじゃー、頑張ってねー。
コメント