

すみれだよー。
今回は広告と宣伝だよー。

取引所とかの説明だね。

そうだよ。先ずは海外取引所からだよ。ただ、そのまま登録してもおまけがつかないので、キャッシュバック口座から作る事をおススメするよ。

キャッシュバック?
自己アフィリエイトみたいなもの?

分かりやすく言うとそうね。自分の取引分が普通は紹介者がいたら紹介者にいくものだけど、キャッシュバック口座を通して登録すると、自分の取引が自分にちょっとだけだけど返ってくるから、やっておかないと損よね。

国内だと、口座作成時にA8.netでセルフバック(自己アフィリエイト)でお金になるから、ちゃんと他の人の意見も見ながら作って欲しいわね。

キャッシュバック口座から会社を選んで新規口座開設を選んで、出来たらキャッシュバック口座と紐付けしたら、後は口座で売買取引するだけよね。


登録と新規口座作成は、やり方を調べてからやってみて下さい。

全部こちらが手順を書くと、自分で調べるという事をしなくなるので、いざという時に失敗するっていうのも見越して、自分たちで調べてもらうんだよね?

そうそう、詐欺回避にもなってるしね。
それで、会社は色々あるけどおススメはあるの?

会社は、XMのKIWAMI口座とかEXNESS、HFMとかがおススメね。審査が2週間前後と早く、スプレッドも狭いしゼロカットシステムもあるしね。

口座のタイプとかはどれがいいとかあるの?

スプレッドが狭ければ、それでいいわよ。レバレッジは400倍以上あればいいし、MT4かMT5かは出来ればMT5がいいというった所ね。

あれ?会社はそこまで多くないわね?

海外の会社は1つあればいいしね。
国内は開設時のバックがあるならいくつ作っても良さそうだけどね。

悪い顔してない?

A8.netに登録したなら、そっちで探してもいいよ?
国内口座の紹介だよ。



おススメは?

やっぱり、セルフバックが大きいところかなぁ。
どこも出来る事は大体同じだから、必要証拠金も同じ位ならセルフバックがものを言うと思うの。

新NISAならここが良いとかで、最初からここの口座作っていた方がいいよ?とか。

途中でiDecoとか新NISAとか投資信託とか、気になる人は増えてくるでしょうけどね、その時に改めて色々見直した方が良いわよ。手数料とか、投資信託のやりやすさとか、そういうのは後からも全然問題は無くて、最初はその時のセルフバックが一番大事よ。

やっぱり、ポイ活してる人は考えが違うわね。

ご主人様なんて、カード作る時に5社位カードを作ってポイントだけもらって半年位で解約して、結局今は2枚しか持ってないんだし、国内口座もポイントにひかれて作ったものの結局は海外口座しか使ってないしね。

最初からあまり悩む事は無いって事ね。
コメント